日本庭園の池の上にはまるで浮いているような建物「瞑想館」があります。池に浮かんだ蓮をイメージして作られているそうですよ。中に入ってみると不思議な空間が広がります。ぜひ中に入って、静かにゆっくりと落ち着いた時間を過ごしてみてくださいね!
まるで中国へ!?異空間が広がる中国庭園
北京市による設計、施工、資材もすべて中国から運んだ本格的な中国庭園です。
池には大きな鯉が泳いでいて、鯉の餌やり体験もできます(*^^*)
丸い門は「月洞門」と言い、ここをくぐって中に入ると鏡のように輝く池水を見ることができるそうです。また、赤と緑の建造物は「浮玉堂」と言って、まさに中国を感じる建物になっています。回廊の山水画も一枚一枚楽しむことができます。
中国庭園の奥に進むと小さな岩の上に大きな岩を積んだ「玉泉観魚」があります。波の模様のタイルに注目です。さらに進むと大滝を見ることができます!ここは天寿園で一番高い場所です。
野鳥の観察もできます!
探鳥デッキがあり、清五郎潟に訪れる野鳥の観察をすることができます。
歩けるようになったら、静かな庭園でお子さんとゆっくりお散歩するのも楽しそうですね♪
Information
- 住所
- 新潟県新潟市中央区清五郎633-8
- アクセス
- 新潟中央I.C 車で5分 女池I.C 車で10分
- 開館時間
- 9:00~17:00(7月・8月は9:00~21:00)
- 休園日
- 毎月第2・4月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
- 入園料
- 無料
- 駐車場
- 区画内70台、区画外30台(無料)
- 授乳室・おむつ替えスペース
- あり(中央ホール内)
マップ
おでかけするときは、トキっ子くらぶ会員証を忘れずに!
使えるお店があるかも・・・!!
▽他の公園も見る
▽他にも盛りだくさん♪是非ご覧ください!