

※プロジェクト参加者以外も大歓迎!みんなで完成のお祝いをしましょう♪
※当選された方のみメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
●参加は抽選とさせていただきます。
●4歳以上のお子さまがいる親子が対象となります。
●1家族3~4名様までとさせていただきます。

《持ち物》
特に指定はございません。
《注意事項》
・報道関係の取材が急遽入る場合もございます。ご了承の上、ご応募願います。
・飲酒される方は飲酒運転とならない様、ハンドルキーパーなどご調整ください。
「吉乃川 酒ミュージアム醸蔵」に集合ください。
(長岡市摂田屋4丁目8−12 MAP)

※飲酒される方は飲酒運転とならない様、ハンドルキーパーなどご調整ください。
専用のおちょこに好きなイラストを描くと自分オリジナルのおちょこがもらえます♪お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントにも最適です!



〈2018年田植え体験〉
〈2019年田植え体験〉
〈2018年稲刈り体験〉
〈2019年稲刈り体験〉
〈2019年仕込み体験〉

「新潟の重要な産業である日本酒文化・伝統継承をしたい」
新潟の酒蔵数は日本第1位!原材料である五百万石(酒米)の生産量日本第1位を誇ります。地の米、地の水、地の技で製造された「信濃川」を自身の手で作り上げる事で自分の出身地である新潟で脈々と受け継がれてきた伝統産業の素晴らしさを感じて頂き、地元に誇りを感じて頂きたいと考えています。また原料であるお米の栽培体験は、伝統産業の魅力だけでなく農業の大切さも感じて頂けるのではないかと考えています。
「家族の絆を深める機会(かんぱい文化)を広げたい」
現代社会において家族が全員そろって食事をするというのはとても貴重な時間です。何故なら家族団らんの食卓は、日常の出来事を話し合ったり、親から子へと家庭教育を行う上で貴重な場だからです。その大切な時間に地元にこだわった美味しい食事・お酒が家族団らんのきっかけを作りたいと考えています。