ぼくたちわたしたちの、未来のためにもらえる!
10万円の定期預金 新潟県 こむすび定期

県内の子育て中のご家庭を「金銭面から」直接サポートする、全国初の定期預金の仕組みです。
官民挙げて子育て応援する新潟県独自かつ、全国初の取組みです。


令和5年4月以降に生まれたお子さまに
10万円分の定期預金+特典
をお渡しします


「こむすび定期」は県内の子育て中のご家庭を「金銭面から」直接サポートする、全国初の取組です。令和5年4月以降に生まれたお子さまに10万円分の定期預金をお渡しします。
入園・入学の経済的負担が大きい節目に対する支援を行うため、2歳ごろと5歳ごろに満期となる「お子様名義の定期預金」(それぞれ5万円分)をお渡しするものです。
金融機関からも、金利の上乗せやプレゼントなど、様々な+αの特典があるんですよ!

対象となる方

①令和5年4月1日以降に生まれ、申請時点で本県に住所を有する1歳未満
②令和5年4月1日以降に生まれ、1歳以上で県内に転入し、2歳以上3歳未満
※②の対象者については、5万円(3年間)の定期預金を給付します。
※所得制限はございません。

申請期限

対象となる方①:1歳の誕生日の前日まで
対象となる方②:2歳の誕生日から3歳の誕生日前日まで

申請の流れ

新潟県こむすび定期の公式サイトから、電子申請システムにアクセスし、スマホで申請が可能です。

各金融機関の特典はこちら(お好きな金融機関を選んで申請できます

金融機関名 +α の独自支援
金利上乗せ ノベルティ 相談支援 その他
第四北越銀行
大光銀行 ●(資産運用相談サービス)
新潟信用金庫 ●(ベビーグッズの増値) ●(ローンの金利優遇)
長岡信用金庫 ●(絵本の贈呈)
上越信用金庫 ●(クオカード)
三条信用金庫 ●(クオカード) ●(資産運用相談サービス) ●(ローンの金利優遇)
柏崎信用金庫 ●(ローンの金利優遇)
新発田信用金庫 ●(ローンの金利優遇)
加茂信用金庫 ●(ローンの金利優遇)
村上信用金庫 ●(ローンの金利優遇)
新井信用金庫 ●(クオカード)
新潟懸信用組合 ●(ローンの金利優遇)
興栄信用組合 ●(ローンの金利優遇)
はばたき信用組合
巻信用組合 ●(ベビーグッズ) ●(ローンの金利優遇)
協栄信用組合 ●(子ども用おしりふき・手口ふき)
新潟大栄信用組合 ●(定期預金の利率優遇)
糸魚川信用組合 ●(ローンの金利優遇)
ゆきぐに信用組合 ●(子ども同伴のイベント提供・助産師及び保健師への紹介) ●(ライフプラン相談サービス) ●(ローンの金利優遇)
新潟県労働金庫 ●(絵本の贈呈) ●(高校奨学金事業への支援)
新潟市農業協同組合 ●(クオカード・直売所利用券)
新潟かがやき農業協同組合 ●(クオカード・食品詰め合わせ) ●(教育資金準備等の無料相談)
えちご中越農業協同組合 ●(クオカード)
えちご上越農業組合 ●(クオカード・商品券)
北新潟農業協同組合 ●(クオカード)
魚沼農業協同組合 ●(クオカード)
佐渡農業協同組合 ●(クオカード)
みなみ魚沼農業協同組合 ●(クオカード・ガソリン券)
東日本信用組合漁業協同組合連合会新潟支店
株式会社ゆうちょ銀行 ●(記念切手・オリジナルポストカード) ●(総合的なコンサルティングサービス)

お問い合わせ

【窓口】新潟県 福祉保健部 こども家庭課 こむすび定期窓口


【電話番号】TEL:025-280-5218 Fax:025-281-3641


【メールでの問い合わせ】こちらから


【詳細】公式ホームページ


<2025年8月現在の情報です>


▽他にも盛りだくさん♪是非ご覧ください!

underbanner:トキっ子チャンネル
トップへ