学研_トキカレ

参加無料★
非認知能力を家庭で育む、声かけのコツ

トキカレでは、楽しく学べて、子育てが楽しくなるイベントを開催しています。

夏休みも終盤、「宿題やったの?」「勉強しなさい!」と、ついお子さまに厳しく接してしまう…という経験をお持ちの保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

・我が子をどうやって伸ばせばいいの?
・うちの子に合った方法はあるの?
・どうやったら自主的に行動してくれるの?

そんな疑問にお答えするため、お子さんの学力はもちろん、これからの社会で生き抜くために必要な非認知能力を“体験しながら学べる”ワークショップ付きセミナーを開催します!

今回は学研エデュケーショナル様のご協力のもと、講義で知識を得るだけでなく、実際にワークを通して「非認知能力がどう育まれるのか」を体験できる内容をご紹介します。
このセミナーを通じて、保護者の皆さんがすぐに取り入れられる実践的な方法を、最新の教育情報と共にお伝えします。

ママ・パパのご参加はもちろん、お子さま同伴も大歓迎です!(※託児サービスはございません)
今回は、新潟と長岡の2会場で開催します。ご希望の会場をお選びください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

開催概要

【開催日時】
2025年9月6日(土)
長岡会場:
10:00〜11:00(受付時間9:45〜)
新潟会場:14:00~15:00(受付時間13:45~)


【開催場所】
長岡会場:ハイブ長岡 会議室F(長岡市千秋3-315-11)
新潟会場:新潟テルサ 研修室2(新潟市中央区鐘木185-18)


【対象】子育て中のママ・パパ


【内容】
・非認知能力とは?今、なぜ必要なのか
・~非認知能力を鍛えるワークショップ~ 親子関係を良くする声かけのヒミツ
・最新の教育情報や事例紹介


【参加費】無料


【定員】10組
※事前申込となります。
※定員になり次第、締切とさせていただく場合がありますので、お早めにお申込みください。


【申込期限】2025年9月3日(水)


【その他】
お申し込み後、詳細をメールにてご連絡します。


今回のトキっ子カレッジは、|学研エデュケーショナル 新潟事務局・長岡事務局|のご協力を得て開校します。


トキっ子カレッジとは

子育て家庭の「気になる」ものをテーマに、専門の講師をお招きし、皆さんで一緒に学びます。トキっ子くらぶならではの学びの場ですので、ママはもちろんお子さん・パパさんご家族一緒にご参加いただけます。是非ご家族でお気軽にご参加ください♪


注意事項


●こちらからのご連絡は”tokicco@glocal-marketing.jp”からメールします。ドメイン指定受信に設定してください。

●一部の機種からはお申込み頂けない場合があります。その場合にはトキっ子くらぶ企画室までお電話頂きますようお願いいたします。

●お申込み後にキャンセルされる場合には、トキっ子くらぶ企画室まで必ずご連絡ください。


お問合せ先


トキっ子くらぶ企画室
TEL0258-89-6221(平日 10時~17時)

<2025年8月現在の情報です>


▽他にも盛りだくさん♪是非ご覧ください!

underbanner:トキっ子チャンネル
トップへ