キッズ携帯やスマートフォンを持たせている人の中で、キッズ携帯は26.7%、スマートフォンは73.3%でした。
年代別にみると下記のようになっています。
年代 | キッズ携帯 | スマートフォン |
---|---|---|
小学1~3年生 | 60.0% | 40.0% |
小学4~6年生 | 25.0% | 75.0% |
中学1~3年生 | 33.3% | 66.7% |
高校1~3年生 | 10.0% | 90.0% |
キッズ携帯やスマートフォンを持たせ始めた年齢で、小さい子は2歳、5歳から、という回答がありました!
その他のご意見は、親子でアプリゲームをするため、子どもと購入する約束をしていたから、等がありました(^-^)
また、持たせて良かったことは、「子どもと連絡がとれる」というご意見が圧倒的に多かったです。
具体的には、お留守番の時や、帰りが遅い時やお子さまにトラブルがあった時に連絡が取れて良かったそうです。また、「キッズ携帯は防犯ブザーも付いているため、安心。」との声もありました。
持たせて悪かったことは、「スマホをイジる時間が多く勉強も手伝いもしない」等、長時間の使用や依存になったしまった。との声が多くあり、「経済的負担が増えてしまった」との声もありました。
その他のご意見は、「子どもがまだ小さいため」「まだ必要性を感じない」とのご意見でした。
GPS発信機は何を使っているかお聞きしたところ、「みてね みまもりGPS」「BoTトーク」「AirTag」の名前が多く出ていました。
持たせている人は、小学生から持たせた方が多くいました。
年齢に関わらず、必要性を感じてから持たせているようです。
持たせていない人は、まだお子さまが小さくて持たせる必要がない方が多かったです。
中には、電子ロックなどキーレス錠なので持たせる必要がない方もいました(^o^)/
今回のアンケート結果で、皆さんの、他の人はどうしてるんだろう?を知る機会になれば嬉しいです☆
それでは、次回のアンケート結果もお楽しみに♪
▽他にも盛りだくさん♪是非ご覧ください!