秋晴れに恵まれた国営越後丘陵公園にて、『トキっ子かけっこ上達塾』を開催しました!

今回のイベントは受付を締め切ってからもお申込みがあるほど、多くの方から参加いただきました。
親御さん達の意識の高さを感じます(^^)

新潟県内で活躍されている「新潟コアコン部」5名のトレーナーさんよりご指導いただきます。

お子さんが鉛筆になって親御さんがゴロゴロ転がしたり・・・

親御さんの手に合わせてタッチしてみたり・・・

頭と足がくっつくかな。

ワニさんになって、ずりずりハイハイ

ゴールまで頑張れ~

4つ足で体全体を使って前進!

親御さんもお子さんと一緒に遊びながら体を使っていきます。

半分ポールの上を渡ってみます。不安定ですが、バランス良く渡れるかな!?

まっすぐとジグザグに走るシーン。始める前のスピードよりみんなすごく速くなっていましたね!


ストレッチポールはコロコロ転がるのですが、みんな上手に渡れるようになっていましたね!

みんな、風船にタッチできるかジャンプ!

後ろ向きに上ってみたりするお子さんもいました。
自分なりに工夫しているところがとっても大事なんです!と樋口トレーナーからのアドバイスがありました。

この姿勢からロケットビューン!!!

子ども達は、障害物があっても体全体を使って乗り越えてました!
そして、小さなことでも大人たちが褒めてあげること!これがとても大切なんですね!

コアコン部の皆さま、約2時間とっても充実したプログラムでした!
参加くださいました皆さま、ありがとうございました!
こちらもチェックしてくださいね!https://tokicco.net/category/new/