みなさま☆こんにちは!
事務局長の武石です(^^)
いつの頃も子育ては
本当に悩みが尽きませんね。
子育て応援、支援という形には、
いろいろな形があって。。。
何が正解か、間違いとかはなく、
真剣に考え立ち上がってくれる方がいるということ!
その立ち上がった方もまた
自分の子育てに悩みながらも
歩んできた過去があるし
大切なことを伝えたい想いが強い、と感じます。
創業から優待カード事業でたくさんの会員の方と
応援してくださる協賛店(サポート店)さまとを
お繋ぎする役目を果たしながら
こうして今、会員43,000世帯を超え、
サービスを受けられる協賛店(サポート店)も1100店舗以上!
さらに!
トキっ子くらぶの会員証を持っていれば
全国の協賛店で使えるように!なりました。
こんなに長い間、継続できている背景には
応援してくださる協賛店の皆さまと
スタッフ一人ひとりの熱意があるから。
そこに尽きます。
さて、私も、、自分でいうのもアレですが・・・(笑)
熱意の塊のようなものもありまして。
そんな私に熱いハートの方をご紹介いただいたので
早速逢いに行ってきました!
新潟県第一号の『こども食堂』を立ち上げた方々☆彡
この1月に新潟市東区でオープンしたそうですが、
月2回のオープンには、たくさんの方が利用しているとのこと。
他にも何社かメディアの方々が取材に来ていました!
『こども食堂』は、このように地域の農家さんが
たくさんお野菜を提供してくださったり
提供いただいたお野菜で
美味しいごはんを作ってくれる
お母さんたちがたくさん!
多世代で見守る子育てをしているのです。
本日も取材中にお野菜がたーっくさん届いてきてビックリ(≧▽≦)
この日は学童には行かずに
子ども達もここで宿題を終わらせるようで一石二鳥!
ボランティアの心が集う
私達とは違う形の子育て支援の姿を
拝見することができました。
子育ては
いろいろな形があって
良いと思います。
熱いハートがあれば
何でもできる気がします(笑)
スタッフ武石でした(^^)/
■特典が受けられる新潟県内サポート店1,100店舗以上!>>>チェックしてね!
■トキっ子くらぶfacebookにいいね!お願いします(^^)